※新型コロナウイルスのPCR検査は原則予約が必要です。
※※発熱外来を受診される方は原則抗原定性検査となりますのでご了承ください※※
【注意事項】
・検体の採取は鼻咽頭ぬぐい液のみになります(唾液での検査は行っていません)。検体採取は自家用車で来院の場合はドライブスルー方式、徒歩・自転車・バイクで来院される場合は2階別室で行います。
・検査可能な曜日は月・火・木・金・土曜日(水曜、日曜、祝日は不可)で、時間については電話でお問い合わせください。
・PCR検査は感度(感染している人が、検査で陽性となる確率)、特異度(感染していない人が、検査で陰性となる確率)に限界があります。新型コロナウイルスに感染してからの時間が短い場合や、ウイルス量が少ない場合など、感染していても陰性となる場合があります。
・公費検査、自費検査に関わらず、PCR検査陽性の場合は感染症法等に基づき新型コロナウイルス感染として対応します。
・厚生労働省からの通知に基づき、新型コロナウイルス感染後(自宅療養明け)の確認検査は自費検査も含め原則として行いません。
**検査試薬の価格改訂に伴い、自費検査の検査料を令和4年1月4日から変更します。
検査のみの場合 19800円→17600円(税込み)、検査結果証明書込みの場合 22000円→19800円(税込み)